episode6 #3:ヴィーガン・パティシエ 岡田 春生さん
岡田 春生
「hal okada vegan sweets lab」 エグゼクティブ・パティシエ
https://www.instagram.com/haruo_okada_halcafe229
チャヤ マクロビオティックスでのシェフパティシエや鎌倉の日本初ビーガン・スイーツ専門店「halcafe 229」オーナーパティシエなどの経験を経て、カフェ・カンパニー株式会社の専属エグゼクティブ・パティシエとして参画。飽くなき探究心で、食の未来を見据えたスイーツを提供しつづけている。また、2020年8月19日、東京・広尾にヴィーガン・スイーツ専門店「hal okada vegan sweets lab」をオープン。今秋にはECでの全国発送も予定している。
▼hal okada vegan sweets lab
https://www.halokada.com/
「お菓子の科学」を基に、失敗を重ねながらも理想のヴィーガン・ケーキに近付けていった。
インタビューでは下記のようなお話が登場しました。
point 1:
マクロビオティックを専門にする企業に入社。洋菓子のパティシエ時代に学んだ「お菓子の科学」をベースに、一つ一つ紐解いていく。
point 2:
失敗の数なら誰にも負けないくらい、試行錯誤を繰り返した。
point 3:
見た目重視になりすぎて、安定感がおろそかになってしまった時期も。
写真)マクロビオティックを専門とする企業のパティシエ時代に開催したスイーツ教室。
※現在は自身のブランドの商品の研究に専念する為、教室は実施しておりません。
▼おすすめ情報
2012年、チャヤマクロビオティックスでのシェフパティシエ時代に刊行した岡田さんのレシピブック。
チャヤのスイーツごよみ 卵・バター・牛乳・白砂糖は使わない季節のお菓子
発行:講談社